長岡生コンクリート
ポータルサイト生コンでは随時生コンに関連する情報を生コンブログに載せて発信いたします。
その他、運営会社長岡生コンクリートからのお知らせなど、生コンブログをよろしくお願いします!

2017/07/03

タグ: , , , , , , ,

「週刊生コンFB 2017.07.03」 透水・2個1・生コン・パーミアコン・R2・全圧連・クラック・セルドロン

「週刊生コンFB 2017.07.03」 透水・2個1・生コン・パーミアコン・R2・全圧連・クラック・セルドロン

おはよう。

おはよう。

月曜日の朝こそ、この言葉がよく似合う。

おはよう。


そんなさわやかな1週間の始まりに、

なんともドキドキワクワクな、

週刊生コンFB

本日も妙なテンションで始めたいと思う。


今週のピックアップ記事はこちら♪

↓↓↓↓↓


「建設3大新聞総なめ」

▶ https://www.nr-mix.co.jp/mgs/blog/3.html

やっぱり、先週最大のニュースはこちら。

4年前伊豆の国市の試験室の中で確認された驚異的性能。

今や京都大学など国立大学を巻き込んだ一大ムーブメントに。

関連記事 → https://www.nr-mix.co.jp/mgs/blog/post_18.html


「表面が粗面のためわからない」

▶ https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/post_187.html

クラックって困りませんか?

土間コンのクラック。

いつか解消されたい、そんな方のために。


「きちんと水分補給」

▶ https://www.nr-mix.co.jp/econ/blog/_r2_1.html

ポンプ打設の救世主。

今年10月全圧連からリリース。

辛い生コン打設を少しでも快適に。


「パーミアコンの背中を追いかけてた」

▶ https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/_15.html

お馴染みお手軽透水性コンクリート「ドライテック」

開発秘話を紹介いたしました。

それぞれにそれぞれの価値がある。


「生コンに一所懸命」

▶ https://www.nr-mix.co.jp/topics/post_166.html

長い長岡さくらジョイントベンチャー。

伊豆の国市に大切なインフラ資材をお届けする。

僕たちの覚悟です。


「透水性コンクリートってどんな?」

▶ https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/post_185.html

絶賛全国ツアー展開中。

今週木曜日はいよいよわが町伊豆の国市で開催予定!

お気軽にご来場ください。


「資格試験に頭いいわるいは関係ない」

▶ https://www.nr-mix.co.jp/topics/post_164.html

話題のワクワク体操から始まり、

僕たちは覚悟をもって生コンを収めています。

これからもよろしくお願いします。


というわけで、

「週刊生コンFB読むとなんか一週間始まったなってかんじだよね」

といわれる媒体を目指して!

生コンFB今後もよろしくお願いします!

今週も生コンエンジョイします!


宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士