2022/01/26
【愛知】「防草材はそのまま車両が乗り入れる人工芝の基盤材としても活用できる」草間コンクリート・イヨダ外構

愛知県豊橋市。戸建て住宅外構の犬走と玄関前アプローチ、一部駐車場の人工芝下地として造粒ポーラスコンクリート「オワコン」が採用された。普段人が立ち入らずメンテも行き届きにくい犬走の防草・ぬかるみ・水たまり対策と、下がりやすい人工芝の基盤材。
製造:草間コンクリート、取り扱い:丸文建材(担当:佐宗佳和)、施工:イヨダ外構(担当:イヨちゃん、40m2、30〜50mm厚、6名、1時間半)
車の乗り入れる人工芝の基盤
施工Before。
犬走、裏庭。
普段人があまり立ち入らず、室外機とかエコキュートとかが設置されている空間。
人の目も届きにくく、メンテもおざなりだ。
そんな空間の舗装に、2022年から造粒ポーラスコンクリート「オワコン」が降臨している。
なんと、「防草シート下地に6号砕石式よりも安い!」が売りの生コン屋さんから届く本場物のコンクリ。
⚫︎参考記事: 【888プロジェクト】「オワコン材工《88,800円》で受注しませんか?」
愛知県ではいち早くイヨちゃんことイヨダ外構に見出され逞しく普及を伸ばしている。
それでは施工をみて行こう。
犬走は狭いからなかなか思うように捗らない。
中には、今回のようにバケツリレーで材料を送り込むこともある。
ただし、敷き均しが完了してからは話は別だ。
全面材料が敷かれたら後はプレートで締め固めるだけで完了。
こちらは飛石の隙間に人工芝を設置するための基盤材としてオワコンが施工されている。
細かいところは手作業となるためどうしても人手と時間はかかってしまう。
こちらは駐車場奥の人工芝ゾーン基盤材のオワコン。
面積が広いと施工は捗る。
施工After。
このご家庭はきっと普通の家庭では悩みの種になる「雑草むしりは誰の担当か?」という議論を知らずに幸せな暮らしを送るのだろう。
オワコンを知っているか、知らないか。
たったそれだけのことが明暗を分ける。
また、オワコンを知っている施工者に依頼するかしないか。
たった、それだけなのだ。
そんなオワコン、どのように手に入るのか?
以下には毎度定型文で恐縮だが、入手方法を紹介して締めくくりたい。
現代、ウェブやSNS(庭ファンなど)で容易に専門知識も手に入る。
透水性コンクリート(ドライテック、オワコン)に興味を持った施主はマップ(下段参照)から直接施工者(今回はイヨダ外構)に相談。
直接交渉だから余計な仲介手数料やバックマージンは心配無用だ。
【施工者】やったことないから不安・・・どうやって仕入れる?
不安な施工者・DIYerのために随時説明会や見学会実施中
施工の不安を解消するオンライン説明会・現場見学会を随時実施中!(カレンダー)
さらに施工当日は現場相談員を無料で派遣、施工をサポート
実際の現場には無料で経験方法な施工相談員が派遣される。詳細→現場相談員について
仕入れは普段付き合いのある業者から可能、または当サイト掲載業者からも
掲載されている材料や施工については、生コンポータルから施工・製造をレクチャー。今は取り扱いがない施工者・生コン工場でも取り扱いをし始めるケースも多い。または当サイト庭コンにて掲載しているマップから購入も可能。
(法人・事業主)支払い方法は貴社条件で
生コンポータルでは初めての取引でもマネーフォワード決済を導入しているため通常仕入れと同じように買掛可能※。
※決済には全てウェブで完結の簡単な登録が必要。
お施主さんには下記サービスもおすすめ。
手間をかけたくないなら全国対応エクスショップ(エクステリアネット販売日本一)やお庭づくりは0円マッチング庭コンも便利!
提示された見積もりやプランはあとだしじゃんけんワークスで無料診断が受けられる。
LINEでの受付(宮本の個人アカウント)も行っている。
「雑草やぬかるみ、水たまりだけ解消できればそれでいいんだけど」
もしもそんなニーズであるならば、雑草・ぬかるみ・水たまり対策コンクリ「オワコン」は現在一式88,800円で販売中。
⚫︎参考記事:雑草・ぬかるみ・水たまり解消「オワコン一式 《88,800円》 今なら全国一律で請け負います!!」生コンポータル
⚫︎参考記事:【募集】「全国一律5,000円/m2で請け負う《実験用》駐車場タイプの造粒ポーラスコンクリート《オワコン》施工」
このように、今では透水性コンクリート(ドライテック、オワコン)は土間コン同様に容易に手に入るようになった。
宮本充也
オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)
◆施工面積40m2
材料費 (配送料無料) | 80,000円 | 40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価) |
---|---|---|
工事費 | 70,000円 | 2名 x 35,000円(日当) |
諸経費 | 7,500円 | 5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事)) |
合 計 | 157,500円 |
※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2
◆施工面積60m2
材料費 (配送料無料) | 120,000円 | 60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価) |
---|---|---|
工事費 | 95,000円 | 2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許) |
諸経費 | 10,750円 | 5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事)) |
合 計 | 225,750円 |
※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2
コンクリートをもっと身近に「生コンビニ」はこちら