長岡生コンクリート

2025/11/21

激安!そこそこ固まる! 【まさ固】【土カナ】 再強透水性コンクリート姉妹が舗装界隈を席巻します

激安!そこそこ固まる! 【まさ固】【土カナ】 再強透水性コンクリート姉妹が舗装界隈を席巻します

これぞ、JOIS(by CD協会)の真骨頂と言わざるを得ない。アイディアが生まれる。直ちに実行に移される。僕たちは1人じゃない。同志がそれぞれの地域でそれぞれの強みを活かして交流することで新しい価値は生まれる



激安!そこそこ固まる透水性コンクリート まさ固/土カナ 爆誕

 残コン女の子

コンにちは、残コンさんでっす
まさ固(まさこ)/土カナ(どかな) 再強透水性コンクリート姉妹が爆誕しましたのでそちらのご報告でっす。。

まさ固/土カナ 配合

オワコンよりもさらに安い! 【まさ固】 はいわゆるマサドのような作業で防草対策する商品です

IMG_2576.jpeg

混ぜるわよ(白石建設武南社長)

上から、回収砂、高炉スラグ微粉末、残コナに上澄水(表面水見合い程度)を少量加えてバッチャープラントで混練したそれは「まさ固」(白石建設では「土カナ」)と名付けられた

仕上げAfter

できたわよ(白石建設武南社長)

IMG_2577.jpeg

見た目はまるっきりまさ土のそれ。色はコンクリート色となっているが仕上げ直後はまさにまさ土

まさ土のように後散水タイプも

水をかけるの後からだと失敗するわ(白石建設武南社長)

IMG_2579.jpeg

こちらは、本家まさ土に倣って後から散水タイプ。散水方法に諸々工夫が必要そう

始まる まさ固/土カナ 伝説

IMG_2580.jpeg

明日報告するわよ(白石建設武南社長)

コンにちは、まさ固さんです
まさ固も土カナも生コン工場であればどこでも製造可能な商品となっています

まさ固さん

翌日にはこうなってる 土カナ/まさ固

えーめっちゃかたい(白石建設武南社長)

翌日(2025/11/21)朝のサンプルはコンクリート並みに固まっています。そして、見事想定していたように水も通しています。これ、恐ろしくお値段が安いため、透水性コンクリート界隈を騒然とさせると思います。オワコンよりも安い。なお、まさ固(「生コンビニ」取り扱い)では回収細骨材と残コナではなく粒状化再生細骨材一本(残コナが微粒分として格納されているとして)と高炉スラグ微粉末、表面水見合いの上澄水の組み合わせで行きます。今日、遅ればせながら製造/施工の実験を行います

まさ固/土カナ も「生コンビニ」 から

生コンビニ
単価 送料 最低
注文数量
オワコン 30,000円~
/m3
0.5m3
オコシコン 40,000円~
/m3
0.5m3
まさ固イワモル 20,000円~
/m3
0.5m3

ザンコン™︎
 
生コン単価以下 0.5m3
ナゲコン(着色) 10,000円~
/m3/袋
1m3/袋
砂利・砕石・砂 15,000円~
/t
1t

「貴社条件」(既往の支払い条件)でご購入いただけます。
「工場指名」既往の取引先(工場や建材店)からの仕入れも可能です。
「現場立会」(経験豊富な施工者を派遣)は初めての施工に限り無料です。
「直営施工」(出張納品)を施工研修としてご利用いただけます。
・ご希望される方には「庭コン」から無料送客を行なっています。

お気軽にご相談ください。受付:https://lin.ee/HpS7I5a

コンにちは! オワコンの宮本さんですっ。この姉妹、再強だねっ
「コンクリートをもっと身近に」
今日はナマコンバレーでも実験を予定しているよっ
オワッコーン‼︎

 宮本

 残コン女の子

ぉ、おわ??。。
ぉわっこーン!

まさ固さん

作者・宮本充也

残コンステーションによる地域資源循環・脱炭素フロー

未利用資源「残コン」の高度利用を地域や組合単位で取り組むことで資源循環・脱炭素といった地域の課題を打破しつつ新たな付加価値(富)を創造する。地域や生コン組合主導の残コンステーションという提案。

Before:従来、建設現場で余剰となった生コンクリート(残コン)の大半は資源循環されることなく現地の中間処理業者らの手に委ねられあるいは最終処分場で埋め立て処分となっている。

After:一方、残コンステーションを実装した地域(生コン組合)では未利用資源として再定義され、廃棄されることなくフローチャートのように循環し、その過程で残コンやスラッジ水は「アルカリ刺激効果」を有し、CCU(Carbon Capture Utilization)材料としても脱炭素コンクリート(CNコンクリート)に貢献しうるマテリアルとして地域内で無限に循環し付加価値を生み出すことになる。

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士