2018/01/09
「150,000円をお支払いします|週刊生コン 2018.01.09」

1月9日
生コン工場にとっては今日が年始。
多いと思う。
建設業の正月は長い。
12月後半から本日にかけて10日以上お休み
さすがに休みに飽きちゃったよ
みたいな声も多かろう。
やっと練れるよ、生コン。
やっと運べるよ、生コン。
さあ、2018年の生コンもにぎやかに運びましょう!
週刊生コンの始まりである。
正月休み中もせっせと生コンに関する記事を更新していた。
長い休みであるため若干妄想気味な記事が多かったと反省している。
「正月が好きになれない」
▶ https://www.nr-mix.co.jp/topics/post_256.html
そんな悶々とした気持ちを綴ったこの記事には、
結構多めの共感を頂いた。
長すぎるのだ休みが。
ついつい普段考えないようなことを考えて、
仕事が動かないからついついブログのネタに使っちゃう。
その最たるものがこの記事だった。
「Corporate Identity デザイン原案募集」
▶ https://www.nr-mix.co.jp/topics/corporate_identity.html
採用された方には150,000円をお支払いします。
内容は今後当社(当サイト)のイメージを統一した、
デザイン原案(ロゴ、キャラクター、その他)。
情報発信を行っていくうえでとても重要な要素。
製造業でこれまで特にマーケティングに力を入れてこなかったため、
おろそかにしていた分野。
ここに力を入れることになりました。
ご応募お待ちしております。
「あいさつ回りの流儀」
▶ https://www.nr-mix.co.jp/topics/post_258.html
9日から始まりといっても、
あいさつ回りは5日から始めています。
今日も生コン工場各社は地元顧客のもとをあいさつ回りに行くだろう。
そんなあいさつ回り初心者の皆さんに、
誇りを持ちながら回るあいさつ回りの流儀、教えます。
他、
「コンクリートは黙って人を守っている」
▶ https://www.nr-mix.co.jp/topics/post_259.html
「生コンだけ練っている時代は終わった」
▶ https://www.nr-mix.co.jp/lquid/blog/_lss_27.html
等など、
お休み中にも多くの記事を更新しております。
改めて今日から日本の生コンはいよいよ動き出します。
夫々の地域にそれぞれの事情がある生コン。
大都市部や一部の地域を除けば生コンは低迷する産業。
それでも、
「忘れたころにやってくる」
▶ https://www.nr-mix.co.jp/topics/post_257.html
でも紹介したように、生コンの存在意義が低迷しているわけじゃない。
それどころか新たな時代の要請に沿って、
その存在感はますます増大しているといってもいい。
2018年の生コンは新たな役割を発揮するそんな年にしていきたい。
時代が僕たちに何を求めているのか。
顧客の声を通して冷静にその「何」を見つめたい。
2018年の生コンもエンジョイできたら幸いだ。