長岡生コンクリート

2025/08/08

【生コンビニ】生コン工場のネットワークを裏付けとした現場サポートコンテンツ(廣瀬建材の場合)

【生コンビニ】生コン工場のネットワークを裏付けとした現場サポートコンテンツ(廣瀬建材の場合)

「オワコン」「オコシコン」の現場を支えるコンテンツ「生コンビニ」は全国各地の生コン工場のネットワークであり現場サポートコンテンツ。今回は茨城県の廣瀬建材さんをご紹介



「生コンビニ」生コン工場紹介 【廣瀬建材】

 残コン女の子

コンにちは、残コンさんでっす
本日は茨城県の老舗 廣瀬建材さんをお訪ねいたしましたー。。

生コン工場 廣瀬建材

71c1f7ee7d80a07b16f6ea66ed713b59.jpeg

こちら、「生コンビニ」で連携中の廣瀬建材さんは茨城県の老舗生コン工場さんを訪ねました(共有:おおいしゆき)

生コン工場のネットワークが裏づける現場サポート

茨城県を検索いただきますと廣瀬建材さんが表示されます

無料の現場派遣がついてる

生コンビニ資材価格一覧
単価 送料 最低
注文数量
オワコン 30,000円~
/m3
0.5m3
オコシコン 40,000円~
/m3
0.5m3
まさ固イワモル 20,000円~
/m3
0.5m3

各種CNコン
 
生コン単価 0.5m3
ナゲコン(着色) 10,000円~
/m3/袋
1m3/袋
砂利・砕石・砂 15,000円~
/t
1t

「貴社条件」(既往の支払い条件)でご購入いただけます。
「工場指名」既往の取引先(工場や建材店)からの仕入れも可能です。
「現場立会」(経験豊富な施工者を派遣)は初めての施工に限り無料です。
「直営施工」(出張納品)を施工研修としてご利用いただけます。
・ご希望される方には「庭コン」から無料送客を行なっています。

b761c38b7aa4760f74c8053d89a977cb.jpeg

こちらの現場も「生コンビニ」が廣瀬建材さんと共にバックアップいたしました 砂利のままと【キャンピングトレーラー】の細い車輪が埋まってしまう上に坂なので出し入れにとても苦労していた

フッカル生コン工場のネットワーク

6bd324d637664da8dd39dfb9750338c7.jpeg

廣瀬建材をはじめ小型車を中心に小口など手間がかかり入念な配慮が必要な現場に対してフッカルに対応する生コン工場が多くご紹介されています

186fcbbdc80b26534d6c1c5acd06ed37.jpeg

廣瀬建材となのつくように元々建材屋さんから始まっている。

20792998ea2da6e75735c19bf8697914.jpeg

こちらのポスターにも表れているように顧客との温かいコミュニケーション・交流がされている様子がありありと伝わってきます

コンにちは、まさ固さんです
以上「生コンビニ」で連携しています廣瀬建材さんのご紹介でした。 これからも、「オワコン」「オコシコン」の舞台裏ともいうべき生コン工場さんのご紹介をしてまいります

まさ固さん

残コン問題もきちんと解決しています

18e90705e5d9ad91ee6a75da1bbf9111.jpeg

こちら、バックヤード。残コンを有効利用して路盤下地や埋め戻しに利用可能な砕石として地域社会に還元しています

コンにちは! オワコンの宮本さんですっ。この四半世紀で200を超える生コン工場さんとの交流が生まれていますっ
「コンクリートをもっと身近に」
これからもそんな生コン工場の価値を発信していきたいですねっ
オワッコーン‼︎

 宮本

 残コン女の子

ぉ、おわ??。。
ぉわっこーン!

まさ固さん

作者・宮本充也

残コンステーションによる地域資源循環・脱炭素フロー

未利用資源「残コン」の高度利用を地域や組合単位で取り組むことで資源循環・脱炭素といった地域の課題を打破しつつ新たな付加価値(富)を創造する。地域や生コン組合主導の残コンステーションという提案。

Before:従来、建設現場で余剰となった生コンクリート(残コン)の大半は資源循環されることなく現地の中間処理業者らの手に委ねられあるいは最終処分場で埋め立て処分となっている。

After:一方、残コンステーションを実装した地域(生コン組合)では未利用資源として再定義され、廃棄されることなくフローチャートのように循環し、その過程で残コンやスラッジ水は「アルカリ刺激効果」を有し、CCU(Carbon Capture Utilization)材料としても脱炭素コンクリート(CNコンクリート)に貢献しうるマテリアルとして地域内で無限に循環し付加価値を生み出すことになる。

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士