長岡生コンクリート
2025年6月以前の記事一覧
生コンポータルサイトブログ&FAQ 2025年6月以前の記事一覧
  • HOME
  • 2025年6月以前の記事一覧
  • オワコン®︎ 旋風が吹き荒れた一週間を振り返ります(週刊生コン2025/05/26)

    2025/05/26 オワコン®︎ 旋風が吹き荒れた一週間を振り返ります(週刊生コン2025/05/26) オワコン

    毎週月曜三本目のブログは前週を総括するお馴染み週刊生コン。やっぱりオワコン旋風吹き荒れた1週間となりました オワコン旋風が吹き荒れた1週間 コンにちは! オワコンちゃんですっ月曜三本目のブログは週刊生...

    詳しく見る

  • 【庭コン】で見つかった職人さんの現場に【生コンビニ】から【オワコン®︎】が届くまで

    2025/05/26 【庭コン】で見つかった職人さんの現場に【生コンビニ】から【オワコン®︎】が届くまで オワコン

    オワコン®︎ をはじめとする規格外コンクリートは「生コンビニ」が全国配送(運賃無料)しています。「庭コン」で見つかる職人さんは皆さんご利用いただいてます オワコンが現場に届くまでのご紹介 コンにちは!...

    詳しく見る

  • 規格外コンクリートの貢献(カーボンニュートラル/サーキュラーエコノミー/防災/減災)を伝えることで【ジョイスラッジ】の適用範囲を広げる

    2025/05/25 規格外コンクリートの貢献(カーボンニュートラル/サーキュラーエコノミー/防災/減災)を伝えることで【ジョイスラッジ】の適用範囲を広げる JOIS(ジョイス)

    オワコンの宮本さん、もう頭の中の大半はジョイスラッジになっちゃってます。だって、生コン屋さんのみんなの困りもの生コンスラッジが液体混和材に生まれ変わって強度促進やスランプ保持に貢献しちゃうってんだから...

    詳しく見る

  • コンクリートは買ってすぐ故障したり買い替えが必要だったり流行が去ったりしません

    2025/05/25 コンクリートは買ってすぐ故障したり買い替えが必要だったり流行が去ったりしません オワコン

    決して安くない一生に一度のお買い物。コンクリートは買ってすぐ故障したり買い替えが必要になったり流行が去ったりする製品とは違うんです。「オワコン、あれから。」 公共事業で採用された「オワコン、あれから。...

    詳しく見る

  • ほんの少しだけ使用感はありますが飛散は全くありません。建物の雰囲気とも美しく調和していて素晴らしかったです

    2025/05/25 ほんの少しだけ使用感はありますが飛散は全くありません。建物の雰囲気とも美しく調和していて素晴らしかったです オコシコン

    決して安くない、場合によっては一生に一度となりかねないお買い物「オコシコン」の購入を躊躇うのは数年後ボロボロに朽ち果ててしまうのではないかと言う不安。そんな不安を解消するためにシリーズ「オコシコン、あ...

    詳しく見る

  • 生コンスラッジ由来の液体混和材【ジョイスラッジ】は JOIS by CD協会で研究・開発・実装していきます(月刊残コン Vol.94)

    2025/05/24 生コンスラッジ由来の液体混和材【ジョイスラッジ】は JOIS by CD協会で研究・開発・実装していきます(月刊残コン Vol.94) JOIS(ジョイス)

    工場によっては年間数千万円のコストを強いられている生コンスラッジを由来とした液体混和材「ジョイスラッジ」は JOIS by CD協会(代表理事・船尾サンコン)が推進しています 生コンスラッジ由来の液体...

    詳しく見る

  • 【富山県高岡市】 地域で発生した残コン(副産物)や震災瓦礫だけで オワコン®︎ を作って地域のインフラに還元するプロジェクト

    2025/05/24 【富山県高岡市】 地域で発生した残コン(副産物)や震災瓦礫だけで オワコン®︎ を作って地域のインフラに還元するプロジェクト JOIS(ジョイス)

    現在オワコンの宮本さんは富山県高岡市に首っ丈です。そらゑをリードする玉名市職員・木内さんのみならず、高岡市には彌永さんと言う傑物がいました。松永さんとご一緒に訪ねたオワコンの現場ではこれから世界標準と...

    詳しく見る

  • 薪ストーブに使う薪置場の下地にオワコン採用の目的は湿気防止と雑草おさえ

    2025/05/24 薪ストーブに使う薪置場の下地にオワコン採用の目的は湿気防止と雑草おさえ オワコン

    薪ストーブに使う薪置場の下地にオワコン採用の目的は湿気防止と雑草おさえと言う至極単純な理由でDIYにて採用されたオワコン®︎ 湿気防止と雑草抑えに オワコン®︎ 選ばれてます コンにちは! オワコンち...

    詳しく見る

  • 【岡山】JOISな交流 in 白石建設「残コナからジョイスラッジ作れるか?」

    2025/05/23 【岡山】JOISな交流 in 白石建設「残コナからジョイスラッジ作れるか?」 JOIS(ジョイス)

    JOISな交流 in 白石建設 後半は炭酸カルシウムに変化してしまっていると推察されるスラッジ、つまり「残コナ」からジョイスラッジは作れるのか? とりあえず、やってみました。 残コナで作ったジョイスラ...

    詳しく見る

  • 【岡山】JOISな交流 in 白石建設「Mapecubeでコンクリートの色は変わるのか?」

    2025/05/23 【岡山】JOISな交流 in 白石建設「Mapecubeでコンクリートの色は変わるのか?」 JOIS(ジョイス)

    JOIS by CD協会が提供するのはコンクリート実務家らの積極的な交流の場所やきっかけ。 創設メンバー同士でもある白石建設と長岡生コン(生コンポータル)の交流が昨日(2025/05/22)行われまし...

    詳しく見る

  • たかが透水性コンクリートの施工なれど 【アプローチ】 のそれは一味違います

    2025/05/23 たかが透水性コンクリートの施工なれど 【アプローチ】 のそれは一味違います オコシコン

    岩手県のアプローチさんはオコシコン®︎ のプロフェッショナル。 数多くの実績で培われてきたその施工からコツを学ぶ 優良店 アプローチさんに学ぶ! オコシコン®︎ 施工のコツ コンにちは、オコシ君です本...

    詳しく見る

  • 生コンスラッジや砕石スラッジで困っているなら【ジョイスラッジ】で規格外コンクリートを製造すればいいじゃん

    2025/05/22 生コンスラッジや砕石スラッジで困っているなら【ジョイスラッジ】で規格外コンクリートを製造すればいいじゃん JOIS(ジョイス)

    JOISを通じて広島県福山市の森近石材さんとの交流が始まった。同社ではこのところ深刻化する生コンスラッジや砕石スラッジをオワコン/オコシコン/イワモルなど規格外コンクリートへの適用検討が始まる JOI...

    詳しく見る

  • 【よくしゃべる/土木業25年/九州より】透水性コンクリートの直営施工に向かう職人さんたちのドキュメンタリー【新井さん】

    2025/05/22 【よくしゃべる/土木業25年/九州より】透水性コンクリートの直営施工に向かう職人さんたちのドキュメンタリー【新井さん】 オワコン

    というわけで、結構好評なこのシリーズ「オワコン®︎に携わる職人さん個人にフォーカスする」動画は初代オワコニストのall round 新井真介さんの登場となります。お楽しみください 初代オワコニスト(オ...

    詳しく見る

  • カーポートがあるし地面濡れないし排水問題ないけど オワコン®︎ でいいじゃん

    2025/05/22 カーポートがあるし地面濡れないし排水問題ないけど オワコン®︎ でいいじゃん オワコン

    カーポートがあるし地面濡れないから普通の土間コンでいいじゃんって感じかもしれないが普通の土間コンよりも安いし表面のテクスチャが独特だしオワコンでいいじゃんって感じでもある カーポートがあっても オワコ...

    詳しく見る

  • どちら様が選ばれるか乞うご期待?! 【生コンイケメンカレンダー2026】 全工場にお配りします JOIS by CD協会

    2025/05/21 どちら様が選ばれるか乞うご期待?! 【生コンイケメンカレンダー2026】 全工場にお配りします JOIS by CD協会 JOIS(ジョイス)

    新年のカレンダーを製作する最適なタイミングは、12月初旬、遅くとも12月中旬までに配れるよう、夏頃から準備を始めるのがおすすめです。具体的には、名入れカレンダーの場合は、7~8月頃に注文すると良いでし...

    詳しく見る