2021/10/05 「なんと1位は サンポール じゃなくあの洗剤だった?!」《土間コン汚れ対策決定版》 塗装・洗浄・洗剤比較
生コンポータルの人気記事でも常にトップ5にランクインされている コンクリートの汚れに効きます!「サンポール」 1週間に1,000pv近くも叩き出している。で、実際やってみた。「本当にサンポール選手が1...
2021/08/06 《洗剤五輪》「土間コンの汚れを最も落とせるのは一体どいつだ?」
最初は白くて光るように美しかった土間コンもタイヤ痕や塵埃で無惨にも黒く汚れてしまう。「既存土間にトップコートを塗るだけで、気軽に気軽にリフォームできちゃうよ!」 。《洗剤五輪》「土間コンの汚れを最も落...
2021/07/29 「無惨にも施工直後に発生しその後も消えない土間コン色むらの問題を解消しませんか?」
コンクリート周辺で困った人が問題解決策に出会える場所、それが生コンポータルである。土間コンクレームあるあるとして「色むら」という奴があるのだが、これが本当に困ったことに、「出る時は出る。予防策、あるよ...
2021/07/27 【静岡】「コンクリートは無防備であればすぐに汚れるという特徴を持っている」
エクステリア・外構工事にもやっぱり生コンクリートは絶対必須。その最たるものは土間コンや擁壁。そのコンクリートにちょっと一手間加えるだけで1年で違いが歴然とわかる。生コンポータルはそんなちょっとしたコン...
2021/05/05 《生コンのことなら生コン屋に聞け》「お得な情報満載の生コンオンラインのススメ」
⚫︎招待リンク:https://discord.gg/GPc3hDNc5E「山の事は樵に聞け」「蛇の道は蛇」「海の事は漁師に問え」「生コンのことなら生コン屋に聞け」。生コンオンライン(招待リンク:ht...
2021/03/19 【東京】「介護施設の外構飾り照明の杉板打ち放しコンクリート箇所」
東京都の現場。介護施設の外構飾り照明の杉板打ち放しコンクリート箇所を補修。このような施工(充填)不良部が十数箇所有り、色合わせを施すことにより美しいコンクリート特有の美しい打ち肌が再現される。 プラス...
2021/02/02 《無料》「土間コンの色むらに困ってるモニター施工者さん大募集」庭コン便り #2
生コンポータルの「生コンでいいこと」色合わせはこれまで多くの建設現場に喜びや笑顔を届けてきた。生コンで一番困ることって何?と尋ねた場合、必ず返ってくる答え「土間コンの色むら」に生コンポータルがソリュー...
2021/01/23 【静岡】「門扉・門柱くらいなら一点豪華で打ち放しコンクリート」
静岡県。外構エクステリア門柱の杉板・浮造り打ち放しコンクリートの色合わせ補修。建物のコンクリートは大抵モルタルや塗り壁、外壁材などで隠れてしまうから問題にならないが、エクステリアのコンクリートはとかく...
2021/01/22 「土間コンの色むらをちょちょっと治せる便利な材料ないですか?」
日夜繰り広げられているオンラインセミナーでは透水性コンクリートなどの先端コンクリートテックの説明に加え、受講する施工者らからは多くのコンクリートに関するトラブルについて相談が寄せられる。「土間コンの色...
2021/01/18 【静岡】「そもそもコンクリートというものは不均一に仕上がるもの」
透水性コンクリートが選ばれる理由の1つに、「色むら(コテむら)がない」「ひび割れが目立たない」と言うものがある。生コンポータルは「生コンでいいこと」をお届けするメディア。半製品生コンを日々現場で取り扱...