-
GW連休中は暇してるからいつでも大歓迎 #CNツーリズム で体験できること
昨日(2025/04/29)は大阪八尾市から久保田建材店のみよの社長と娘さんが #OCO のワークショップを主目的に #ナマコンバレー を訪ねたため急遽行われた #CNツーリズム の模様 #CNツーリ...
2025/04/30
-
生コンスラッジを新しく製造した生コン(再強コンとか2x3コンとか)に混ぜたらどうなる? 【スランプ】
目から鱗が垢のようにたくさん取れてます。 JOIS(Japan Out-Industrial Standard)のボランティアによるタスクフォース「生コンスラッジ高度利用」では信じられない出来事が続々...
2025/04/29
-
副産物やスラッジ残渣からダイレクトにCLSM(規格外コンクリート)が得られました
残コン問題を云々して久しい。 ああだこうだいう人多い。でも、実際に解決している人はいる。その違いは規格外コンクリートに積極的に取り組んでいるか否か。とてもシンプルな見分け方です。今日はCLSM(Con...
2025/04/26
-
どんなものとでもつながっているスーパー副産物【残コン】(月刊残コン Vol.93)
スポーツ、カーボンニュートラル、ローカル、グローバル、ツーリズムetc.. 水の次に流通する材料と言われるコンクリートの副産物【残コン】はあらゆるすべてのジャンルと関係を持っていました どんなものとで...
2025/04/25
-
「見学会は5月20日北九州!」 セイアとJOISがコラボする可搬式バッチャープラント
セイアとJOISがコラボします。シナジります。現プラ建てるほどの規模はないけどモバイルミキサーだと製造能力に難がある。特殊コンクリートなので近隣組合プラントの手にも余る。そんな時にはお任せください可搬...
2025/04/25
-
公開目前! CNツーリズム特設ページ原稿作成作業
毎日3本365日9年と1ヶ月24日二本目のブログとなります。そんなブログは情報発信や実績ご紹介のみならず、オワコンの宮本さんの作業場所としても利用されています。CNツーリズム特設ページ原稿案作成につい...
2025/04/24
-
「すげーもん見てきました」大阪広域生コンクリート協同組合 《テクノ・ラボ大阪》 落成式
大阪・関西万博2025が開催されているご当地に新名所爆誕。 テクノ・ラボ大阪(大阪広域生コンクリート協同組合)の柿落としにお招きいただきました。改めてオワコンの宮本さんからもお祝い申し上げます。おめで...
2025/04/23
-
生コンスラッジをセメント質量10%超高度利用してもスランプや強度が増進します
来る6月2日岡山県白石建設で開催を予定している生コンスラッジ高度利用プロジェクトキックオフミーティングには再強コンクリートをはじめ、2x3コン、ヨーナクリート、NECON、R-CON他、規格外コンクリ...
2025/04/22
-
エフロレッセンス(白華現象)といってなんの問題も心配もありません
生コンビニご利用者様からのお問い合わせ。これ何?問題ないの? コンクリートの専門家集団生コンポータルではコンクリートのあらゆるご相談にご対応しています。 白くポツポツとコンクリートの表面に現れるこれ何...
2025/04/18
-
【第8回】残コンさんいらっしゃい 【四国の"残コン"どうしてる?】
残コンさんいらっしゃい第8回は、香川県三豊市にある西日本最大のサウナ施設"琴弾廻廊"よりお送りいたします。四国の工場はコンクリートが残ったら何に使っているのか、またその問題は?今後の展望など。どうぞご...
2025/04/18