「宮台真司先生に鉄筋コンクリートの貢献をご理解いただきファンになってもらえました」crotchet / school 主催イベント
日曜日(2025/04/05) crotchet / school 主催で開催されたイベントでは映画の上映や宮台真司先生や白井聡先生を囲んだトークショーで盛り上がりました。 ほんっと、 crotche...
2025/04/06
犠牲者の数は報じられるけど助かったであろう人数は伝えられない
規格外コンクリートの1として生コンビニで取り扱いのあるCLSM(Controlled Low-Strength Material)はこのところ深刻な問題となっている落盤を未然に防止する材料。インフラが...
2025/04/06
中学生にもわかるようにカーボンニュートラルコンクリートを説明する
今、とある中学校の校長先生(理科担当)から「中学生にもわかるようにカーボンニュートラルコンクリートを説明した資料」の作成をご依頼いただいている。 やりがいのあるお題ということで早速ブログのネタにいたし...
2025/04/04
カーボンニュートラルと規格外コンクリートそしてエクストリームスポーツの意外な接点③
その当日に実際に発生した残コンを用いてパンプトラックの滑走路や傾斜を作りました。しかも、その残コン地元伊豆半島を象徴する自転車のオリンピックレガシー敷地内で建設中の現場で発生したものです。 パンプトラ...
2025/04/03
スポーツ、循環、グルメ、インフラ、文化。あらゆるテーマと接点を持つコンクリート(週刊生コン 2025/03/31)
毎週月曜日三本目のブログは前週1週間を振り返ります。 スポーツや資源循環、グルメ、インフラ、文化、カーボンニュートラルetc...あらゆる全てとつながり関わり合う水の次に流通する材料コンクリートについ...
2025/03/31
CO2を大幅削減した「白い道」を駆け抜ける! 歴史的自転車イベント 「エロイカ2025」MAPEIパレード【JOIS技術交流会】
JOIS技術交流会「消滅する地方経済とコンクリート産業」4月12日では限界を迎える地域経済にあって地場産業コンクリートがなし得る貢献をテーマに様々な実験的・挑戦的ライブが予定されています。 JOIS技...
2025/03/31
#ナマコンバレー 映画「ピュアランド」監督ご夫妻をお招きしました #cnツーリズム
映画「ピュアランド」の上映会に先立ち #ナマコンバレー で水上監督ご夫妻をお招きして #cnツーリズム をご案内しました。 一般の方にとってコンクリート、そしてカーボンニュートラル、リソースサーキュレ...
2025/03/30
カーボンニュートラルと規格外コンクリートそしてエクストリームスポーツの意外な接点②
いよいよ輪郭を表した残コン由来のCN材料だけで作るパンプトラックは crotchet / school や 正蓮寺、しまやんなど伊豆半島の仲間たちとコラボして作られています。カーボンニュートラルスポー...
2025/03/29
カーボンニュートラルと規格外コンクリートそしてエクストリームスポーツの意外な接点①
伊豆の山奥ではカーボンニュートラルスポーツパーク(CNSP)の建設が始まっている。やってて気づいたカーボンニュートラルと規格外コンクリート(「オワコン」「オコシコン」)そしてエクストリームスポーツの意...
2025/03/29
【生コン工場の工務】JOIS(CD協会)がリリース予定のリスキリングカリキュラム
オワコンの宮本さんプラントメーカー日工を訪ねました。用向きは生コン工場実務により寄った研修(資格)の創設のためプラントメンテナンス実務に関する講習会の協力を仰ぐためでした。 【JOIS】CD協会がリス...
2025/03/27