長岡生コンクリート
ポータルサイト生コンでは随時生コンに関連する情報を生コンブログに載せて発信いたします。
その他、運営会社長岡生コンクリートからのお知らせなど、生コンブログをよろしくお願いします!
  • HOME
  • お知らせ一覧

お知らせ一覧

  • 「リアル宮本お兄さんである」 建設応援マガジン Vol.49

    「リアル宮本お兄さんである」 建設応援マガジン Vol.49

    ※本稿はインターウェーブ社の「建設応援マガジン」にコラムとして寄稿したものです。 寝ないで見れるCPDSセミナー この見出しで一体何人が興味を持つだろう。 よく、タイトルと小見出しがすべて。 みたいな...

    詳しく見る

  • 「考えてみれば経営もリレーに似ている」

    「考えてみれば経営もリレーに似ている」

    リレーといえばバトンを携えて真剣に走るスポーツだ。 やるとなったら真剣勝負。 ガチンコで走る。 なりふり構ってなんかいられない。 目の前にいる選手を追い抜いて少しでも早い順番で次走の仲間に渡す。 それ...

    詳しく見る

  • 「知らない土地で掛けで生コン買ってハワイに行こう」

    「知らない土地で掛けで生コン買ってハワイに行こう」

    見知らぬ土地の見知らぬ生コン工場から掛け(20日締め翌々10日払い 50日サイト)で生コンを買える 例えば。 群馬のある業者さんが、 千葉県の見知らぬ土地で生コンが必要になる。 これまでの商習慣であれ...

    詳しく見る

  • 「土間コンの常識が変わる?! NR Times Vol.130」

    「土間コンの常識が変わる?! NR Times Vol.130」

    いよいよ今号で130回を数える生コン&ローカル情報誌、 NR Times http://www.nr-mix.co.jp/nrtimes/ 10年以上前にこのNR Timesは発刊された。 人それぞれ...

    詳しく見る

  • 「施工の神様の中の人」

    「施工の神様の中の人」

    重要なのは理念情報の流動性が少ない建設産業において、適切な評価をされていない貴重な建設技術者たちの情報の流動性を高める。評価されるべきは、より評価されるような情報プラットフォームを創造する。「施工の神...

    詳しく見る

  • 「結局売り込みですか?|生コン週刊FB 2017.11.27」

    「結局売り込みですか?|生コン週刊FB 2017.11.27」

    11月27日です。 誰が何と言おうと今日は11月27日なんですけど、 つまり今週から師走が始まる。 師走は生コン従事者にとってあっという間に過ぎていく。 正月少し休めたかと思うとそのまま年度末に巻き込...

    詳しく見る

  • 「顧客との接点が最も多い場所」

    「顧客との接点が最も多い場所」

    来る日も来る日も生コンの運転をしていた。 17年前入植したてのころ。 生コンの基礎は運ぶこと。 リアルな顧客との関係性を構築すること。 1年間ほどみっちり生コンを運んでから、 営業(外部との渉外)や組...

    詳しく見る

  • 「ありがとう。本当に助かりました」

    「ありがとう。本当に助かりました」

    可能性を感じている。 建設職人甲子園という小規模建設事業者が集まる団体。 そこで出会ったメガステップ社の三浦さん。 いろんな地域で仕事をしている建設事業者。 そんな三浦さんから昨日、 「ありがとう。本...

    詳しく見る

  • 「継続は力なり|50周年記念式典」 静岡・組合・生コン

    「継続は力なり|50周年記念式典」 静岡・組合・生コン

    10年以上前にとてもお世話になった方々。 いつしか業界では中堅世代。 そりゃ17年目だ。 職業人生40年とすればそろそろ折り返し地点。 とてもお世話になった人たちも引退して優雅な暮らしを過ごしている。...

    詳しく見る

  • 「この子のパパが父を亡くした日」

    「この子のパパが父を亡くした日」

    9歳と10か月。 この子のパパが父を亡くした日。 父を亡くしてからの家族は難民のようだった。 実務経験を持たない主婦だった母(現会長)は、 父を亡くした絶望だけではなく、 長岡生コンの経営権を奪われる...

    詳しく見る