お知らせ一覧
-
「NRからも心を込めて|NR Times Vol.131」
サンタクロースが夢をお届けしたように。 NRからも心を込めてお届けします。 この僕、宮本充也が張り切って、 NR Times 131号をお届けします!!! http://www.nr-mix.co.j...
-
「1.5時間の壁に異変が起きている」
1.5時間の壁 生コン業という業態を語る上で、 僕がよく引用する表現。 JIS A 5308では1時間半以内に荷下ろしするように規定されている。 従って自然にその商圏が決められていく。 決められた商圏...
-
「生コン工場の弱点は雨」
弱点 そこだけはやめてくださいみたいなの。 昨日バスに乗っているときにしたたかに脛を金具にぶつけた。 声にならない悲鳴というか。 目を閉じじっとそれが過ぎるのを待っていた。 弁慶の泣き所ともいう。 脛...
-
「トロンメル要りませんよ|週刊生コンFB 2017.12.25」
生コンニチハを世界標準にする。 以前シンガポールの論文発表会にて、 レディーミクストコンクリート&ジェントルメン と挨拶してだだすべりを経験したわけだが、 (シンガポールの人はお笑いセンスがちょっと低...
-
「ずっと見守り続けてくれている」
365日 12か月 1日も休まず見守ってくれるもの。 いつも確かにあった。 旧工場ではプラントコントローラの背後に。 365日 12か月 1日も休むことなく僕たちを見守ってくれていた。 ちょっとスピリ...
-
「B/Sに現れない負の遺産|週刊生コンFB 2017.12.18」
いよいよである。 後2週間で、 ガキ使の「笑ってはいけない」が観れる。 僕はこのために1年を頑張っている。 カウントダウンをせずに、 1年の総括とかもせずに、 いつの間にか年を越すために、 1年頑張っ...
-
「新しい時代の生コン屋さんとの関係性」
そもそもGNNは違う地域の生コン屋さんといろいろな経験を共有すること。その共有した経験から何か新しいことを生み出すこと。そんなことが重要な目的として織り込まれている。100社の共感の輪となったGNN ...
-
「1クリックでどこまで決済できるか」
1クリックでどこまで決済できるか。 ライフネット生命は保険業界にイノベーションをもたらしたと思う。 意見はいろいろ別れるところだと思うが、 命を預かる商品をネットで販売している。 それまでの生保業界で...
-
「四国の生コンを元気に」 四国・生コン・GNN
人が元気だけじゃなく、業界も元気にという意味? 四国。 香川、徳島、高知、愛媛。 合わせて、四国。 GNN元気な生コンネットワークがまだ上陸していない土地。 四国。 残す主要地域は、北海道と、 四国。...
-
「ないな、この業界|週刊生コンFB 2017.12.11」
今日はなんと月曜日だ。 月曜日とは1週間の始まりとなる。 1週間の始まりはどのように迎えるのが正解なのだろうか。 先週の月曜日などはうっかり迎えてしまった。 うっかり迎える。 本日もそうだが日曜日の夜...