長岡生コンクリート
ポータルサイト生コンでは随時生コンに関連する情報を生コンブログに載せて発信いたします。
その他、運営会社長岡生コンクリートからのお知らせなど、生コンブログをよろしくお願いします!
  • HOME
  • お知らせ一覧

お知らせ一覧

  • 「合格発表どうだった?」|【技士ザップ】は「落ちたら全額返金」

    「合格発表どうだった?」|【技士ザップ】は「落ちたら全額返金」

    昨日(2019/01/16)いよいよ運命の分かれ道、合格・不合格通知が各位に届いた。資格試験ほどわかりやすいものはないだろう。合格、または不合格の2つしかない。「技士・主任技士合格発表どうだった?」。...

    詳しく見る

  • 第2ラウンド目の【ペアワーク】は幸野史也と事務所挨拶回り

    第2ラウンド目の【ペアワーク】は幸野史也と事務所挨拶回り

    【ペアワーク】第2ラウンドは幸野史也さん。生コンポータル(長岡生コン運営)最年少と若く主に試験室業務をこなす。宮本の新年挨拶回りに同行してもらう。 最年少幸野さん、宮本の新年挨拶回りに同行 顧客先事務...

    詳しく見る

  • ペアワーク報告【まさつぐ】なぜ製品が売れるのか?

    ペアワーク報告【まさつぐ】なぜ製品が売れるのか?

    年明けから始まった【ペアワーク】(http://www.nr-mix.co.jp/topics/post_401.html)。役割が違うこともあって「普段絡まない」同僚とランダムでペアを組み、お互いの...

    詳しく見る

  • 2019年も【新しい】生コンでいいこと|週刊生コン 2019/01/14

    2019年も【新しい】生コンでいいこと|週刊生コン 2019/01/14

    これまでも無数の【生コンでいいこと】が生まれてきた生コンポータル。2019年注目の開発案件はこれ!今年も生コンポータルは生コン需要家に多くの【生コンでいいこと】をお届けできそう! 狭い【埋め戻し】で苦...

    詳しく見る

  • 「新明和ビームと【オニタイジ】 in 岡山 2月16日(土)」

    「新明和ビームと【オニタイジ】 in 岡山 2月16日(土)」

    4つの鬼を退治すると言うコンセプトで開催される、GNN第25回技術勉強会 in 岡山。女性桃太郎司会があらゆるソリューションを手にはびこる鬼たちをばっさばっさとなぎ倒す。話題沸騰。始まる生コン伝説に乗...

    詳しく見る

  • 「【ペアワーク制度】誰がどんな思いでどのような仕事をしているのか」

    「【ペアワーク制度】誰がどんな思いでどのような仕事をしているのか」

    試験的に運用がスタートした【ペアワーク制度】とはなにか? それは、風通しのいいガラス張りの職場環境。誰がどんな思いでどのような仕事をしているのかを知る。1週間ごと総当たりで全ての職員とペアを組む。 【...

    詳しく見る

  • 「【オニタイジ】新しい生コン伝説が始まる【2月16日(土)】」

    「【オニタイジ】新しい生コン伝説が始まる【2月16日(土)】」

    本年2月16日(土)は岡山で熱い元気な生コン工場たちの祭典「第25回GNN技術勉強会 in 岡山」が開催予定。低迷する業界だからってうつむいてちゃいけない。生コンを取り巻く鬼を睨みつけ勇気を持って退治...

    詳しく見る

  • 「2019年あいさつ回り」

    「2019年あいさつ回り」

    前時代的。古臭いだろうか? 顧客のもとを訪ね「あけましておめでとう」。日本古来の、もしかしたら建設業だけの習慣? 儀礼的で内容が薄い? 2019年あいさつ回りで改めて感じたこと。唯一絶対の評価者は市場...

    詳しく見る

  • 「生コンの【強み】を磨こう|週刊生コン 2019/01/07」

    「生コンの【強み】を磨こう|週刊生コン 2019/01/07」

    いよいよ正月休みが明け、2019年の生コンが始まった。休みに蓄えたアイディアを糧に、2019年の生コンを描いていく最初の1週間。生コンにしかない【強み】ってなんだろう。意識して働きたい。 アスファルト...

    詳しく見る

  • 「【庭コン】コンクリートの専門家とワンランク上の庭づくり」

    「【庭コン】コンクリートの専門家とワンランク上の庭づくり」

    ネットがあるから正しく真面目な情報にアクセスしやすくなったのか?現実は、中身がなくても美辞麗句で飾る不埒なサービスが後を絶たない。信頼できるのは実際に現場を作る職人、ものづくりの担い手の腕。余計なフィ...

    詳しく見る