長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2019/09/11

関東を中心に普及が加速!!(月刊透水性コンクリート Vol.27)

関東を中心に普及が加速!!(月刊透水性コンクリート Vol.27)

47都道府県全ての施工実績を備え、現在関東地区を中心に怒涛の普及活動を見せる透水性コンクリートは全国223の生コン工場、250社の施工者と共に「土間コンクリートの常識」に変化しようとしている。



この1ヶ月で以下の地域他で施工されています!!(埼玉、三重、東京、茨城、神奈川、千葉、神奈川、京都、愛知、岐阜、静岡、熊本、岡山、福島、鹿児島、栃木・・・)

埼玉
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/post_853.html

三重
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/post_852.html

東京
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/30.html
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/post_816.html

茨城
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/post_850.html
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/diy177m2.html
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/post_814.html

神奈川
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/102m2.html
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/post_815.html

https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/natex100m2.html

千葉
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/50m2.html

京都
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/_5.html

愛知
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/post_839.html
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/post_817.html

岐阜
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/post_838.html

静岡
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/post_836.html

福島
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/post_809.html



いよいよ9月、暑さもピークを過ぎ秋、そして冬。これからが土間コンの季節到来!!

さあ、秋、そして冬がやってくる。

今年も「土間コンは1日仕事」といって諦めますか。

土間コンてのはそんなもんだ。

夕方ブリーディングが引く時間に一旦家にもどって夕飯を食べ、夜いそいそと現場に戻り仕上げ作業をするんですか。

働き方改革のこの時代に。

そんなブラック労働をするのですか。


透水性コンクリートなら、夕方30分で全てが片付く。

犬走り、アプローチ、駐車場。

あらゆる土間コンクリートが30分で片付く。

だから、1日拘束されることなんて無い。


カーポート設置、路盤高、植栽工、ブロック積み、設備、あらゆるエクステリア関連工事を夕方までに終わらせたら。

そこから、土間コンクリート(透水性コンクリート)をさくっと終わらせて家路につく。

今年こそ、そんな土間コンクリートに移行しよう。

もう、土間コンは苦役じゃない。

日本全国あらゆる土間コンの常識を変えている透水性コンクリートは、今、今日だって注文できる。


生コンでいいこと。



月刊透水性コンクリートチーム

宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ