長岡生コンクリート
最新情報
生コンポータルサイトブログ&FAQ 最新情報
  • 【静岡】「設計指定され始めた生コン屋さんの埋戻し材」山田組

    2021/02/18【静岡】「設計指定され始めた生コン屋さんの埋戻し材」山田組流動性埋戻材

    静岡県伊豆市修善寺。3日間にわたる(残渣式)流動化処理土の打設は全部で420m3にも及んだ。目的は堰堤を施工する前の地盤改良。採用理由は、設計指定(設計図書にあらかじめLSSを利用することが盛り込まれ...

    詳しく見る

  • 「この映像を見ると、自分でもやってみようという気持ちになると思います」【ドキュメンタリー】旧友からのLINE(その11:DIY動画マニュアル)

    2021/02/18「この映像を見ると、自分でもやってみようという気持ちになると思います」【ドキュメンタリー】旧友からのLINE(その11:DIY動画マニュアル)水たまりのない駐車場

    すったもんだ、色々あった旧友のご自宅エクステリアでのドライテック施工。その様子は、「サイクルポートDIYマニュアル」としてまとめられた。「この映像を見ると、自分でもやってみようという気持ちになると思い...

    詳しく見る

  • 【静岡】「ドライテック何から始めたらいいの?」土屋工業

    2021/02/18【静岡】「ドライテック何から始めたらいいの?」土屋工業水たまりのない駐車場

    静岡県伊豆の国市。今度ドライテックを駐車場2台分位施工したいが「ぶっつけ本番は怖い」との事で自社物件で試験施工を体験された。 製造:長岡生コンクリート、施工:土屋工業 ぶっつけ本番は怖い 施主の希望で...

    詳しく見る

  • 《庭コン110番》「いよいよバッタモンが登場?!《完成したら証明書を見せる》は嘘です」フリーダム

    2021/02/17《庭コン110番》「いよいよバッタモンが登場?!《完成したら証明書を見せる》は嘘です」フリーダム水たまりのない駐車場

    イノベーションが普及しスタンダードになっていく過程で必ず発生するトラブル。ドライテックは現在火の勢いで舗装の標準となろうとしているが、中にはその勢いを悪用しようとする施工業者も少なくない。「こんな業者...

    詳しく見る

  • 「ドライテック普及に身命を賭している小松職員の苦悩」

    2021/02/17「ドライテック普及に身命を賭している小松職員の苦悩」水たまりのない駐車場

    専門家の近視眼とでもいうべきか。逆に紺屋の白袴というべきか。ポーラスコンクリート舗装ドライテックに16年間打ち込んでいるとその分野に関しては一般の方と別の視点や考え方を持ってしまいがちだ。「ドライテッ...

    詳しく見る

  • 【茨城】「区分施工をすることで得られる3つのメリット」鈴木建材運輸・DIYer

    2021/02/17【茨城】「区分施工をすることで得られる3つのメリット」鈴木建材運輸・DIYer水たまりのない駐車場

    茨城県。一般の方が、ご自宅の外構に採用。庭ファンでドライテックを知って、エクスショップ購入。「自分で出来る」という動画を見て、挑戦してみた。土地、家の新築、外構、なるべく出費を抑えたいので、後輩2人を...

    詳しく見る

  • 【アメリカ】「生コン3Dプリンティング先端企業※※※※との協業が始まる?」

    2021/02/16【アメリカ】「生コン3Dプリンティング先端企業※※※※との協業が始まる?」最新技術

    インターネットと企業間連携の時代、心踊るプロジェクトは突如始まる。アメリカフロリダの3Dプリンティング建築スタートアップのICON社からの申し出で日本の生コン3Dプリンティングはいよいよ始まる?※なお...

    詳しく見る

  • 《近くて便利》「生コン屋さんの残土処分が安くて楽なワケ」生コンビニ

    2021/02/16《近くて便利》「生コン屋さんの残土処分が安くて楽なワケ」生コンビニ最新技術

    生コンビニでは日本全国の「生コン屋さんの残土処分」を無償で公開している。知らない土地で現場を請け負ったけど、残土処分場がどこにあるのかわからない。生コン引き取りに行くついでに残土を処分しない?生コン屋...

    詳しく見る

  • 【神奈川】「場所はどこでも施工見学会(体験会)開催しているよ!」小沢商店

    2021/02/16【神奈川】「場所はどこでも施工見学会(体験会)開催しているよ!」小沢商店水たまりのない駐車場

    神奈川県横浜市。ウチダ商事の主催にて小沢商店生コン工場構内にて見学会を開催(竹屋造園土参加)。プレートマークによる凹凸防止、平坦性確保のためにベニア使用を推奨しているが、「ベニヤ使わない方がやりやすい...

    詳しく見る

  • 「飽くなき先端テックへの挑戦」(週刊生コン 2021/02/15)

    2021/02/15「飽くなき先端テックへの挑戦」(週刊生コン 2021/02/15)最新技術

    生コンやっていて毎日楽しいだろうか。ゼネコンなどから指示される配合を受け入れてその製造に携わる毎日は楽しいか。生コン製造者は主体性のあるものづくりの担い手ではなかったか。続々と生み出されるコンクリート...

    詳しく見る

  • 「そろそろ土間コン打設もアップデートしない?」繊維補強コンクリート

    2021/02/15「そろそろ土間コン打設もアップデートしない?」繊維補強コンクリート鉄筋のない駐車場

    建築外構・エクステリアの常識「ワイヤーメッシュ(ステンレス・金網)」。土間コン打設に先立ち敷設されるその製品は駐車場2台分なら1枚2m2を最低15枚(30m2)必要に。嵩張るそれを現場に持ち込む、スペ...

    詳しく見る

  • 【群馬】「県内も徐々に認知度が上がってきており、ありがたい限りです」モトキ建材・平野ブロック

    2021/02/15【群馬】「県内も徐々に認知度が上がってきており、ありがたい限りです」モトキ建材・平野ブロック水たまりのない駐車場

    群馬県館林市。住宅新築工事の駐車場の土間コンクリートとして採用。モトキ建材におけるドライテックの出荷は6ヶ月連続。「先週だけでも、3件新たにドライテックの問い合わせがありました。群馬県内も徐々に認知度...

    詳しく見る

  • 「結局のところ安いの?高いの?《ドライテック》とことん《安く》買う方法」

    2021/02/14「結局のところ安いの?高いの?《ドライテック》とことん《安く》買う方法」水たまりのない駐車場

    インターネットを眺めていると、ドライテックの価格に関する評価は未だ定まっていないようだ。施工を伴うプロダクトである以上現場環境(条件)によって、あるいは比較対象の舗装材料によって、高くもなれば安くもな...

    詳しく見る

  • 「やってくれる施工業者が見つかりません。諦めなければならないのでしょうか」生コンポータル直営施工のご案内

    2021/02/14「やってくれる施工業者が見つかりません。諦めなければならないのでしょうか」生コンポータル直営施工のご案内水たまりのない駐車場

    今回は最もよくある質問、「やってくれる施工業者が見つかりません。諦めなければならないのでしょうか」 にズバリお答えしたいと思う。諦めないでください。最後の最後には生コンポータル直営が降臨します。適正価...

    詳しく見る

  • 【茨城】「材料で購入できる舗装材料」大里ブロック工業・エクスショップ

    2021/02/14【茨城】「材料で購入できる舗装材料」大里ブロック工業・エクスショップ水たまりのない駐車場

    茨城県土浦市。前回バスケットコート部分に続き、今回は駐車場部分にドライテック施工。前後半合わせて220m2の大規模案件でも安定の施工。「材料で購入できる」はアスファルトが主流の駐車場舗装にあって施工者...

    詳しく見る

    長岡生コンクリート
    このページのトップへ

    施工実績はこちら

    お問い合わせはこちら