お知らせ一覧
-
「そのままでいいの?|週刊生コン 2018.05.14」
少し運動すると汗ばむ気温、これから迎える夏本番。さまざまなものが活発化するこの時期に、多くの生コンに関わる「新しい取り組み」がスタートしている。 将来こうなっていたいから。 今すぐどうってことにはなら...
-
「社員教育をどのように位置付けてますか?|残コンスラッジ」
※残コン再生骨材を利用した生コンクリート(ECON)排出の様子。 地域によってまだら模様の残コン問題。「来て良かったです」そうコメントしてくれただけでも嬉しい。お伝えできるのは技術ではなくて、中小企業...
-
「生コンでいいことづくし in エムウェーブ|すみへいフェア」
2018年6月9日(土)&10日(日)すみへいフェア@エムウェーブにて「展示場版生コンでいいことセミナー」を開催予定!1日がかりで全国開催の「生コンでいいこと」を盛りだくさんでお届けします 好評開催中...
-
「知られていないだけ|生コンでいいことセミナー」
毎月定例で開催されている「生コンでいいことセミナー」では、生コンで、①早く終わる ②楽できる ③値引きされない ④クレームがない ⑤儲かる ⑥段取りが簡単(雨など気象条件に左右されづらい) を叶える各...
-
「圧送業初の飛び級主任技士になりたい|GNNアカデミー」
GNNアカデミー2日目。1人野望を燃やす男が居た。「圧送業で飛び級で主任技士を獲った漢になりたい」そう語るのは、福井県最大の圧送業者社長、川端工業中村さん。 大量の宿題に恐れわななき家路につく生徒さん...
-
「めざせ!女性最年少コンクリート主任士|GNNアカデミー」
コンクリート(主任)技士資格試験絶対合格講座はいよいよ昨日から始まる。グループディスカッション方式で「なんでそうなるの?」をとことん掘り下げる「丸暗記じゃない」から応用ができる!http://genk...
-
「つくばじゃなくてなんで伊豆?|技術研究」
建設会社のサテライト技術研究所。いつのまにかそんな風にご利用いただけるようになっている。つくばとは真逆に位置する伊豆は仕事だけじゃなく、周囲を海に囲まれ、海・川など自然に恵まれた土地。 ※土間コンにか...
-
「GW開けの生コン業界はイベント目白押し|週刊生コン 2018.05.07」
GW開けの生コン業界はイベント目白押し。明日(5月8日)開講のGNNアカデミーや1ヶ月後に迫った生コンピタゴラスイッチ(日本版World of Concrete)、押し寄せる生コンICT化の激流。今を...
-
建設業の方へ
販促物に関して当サイト「生コンポータル」で紹介される製品・技術を自社の商品・サービスとして販売促進する場合に必要な情報の取り扱いについてポリシーを述べております 「生コンでいいこと」 各種製品・技術の...
-
「生コンも土日を休みに!|働き方改革」
「従業員のこと考えてるの?」今年から祝祭日出荷を決めた長岡生コンに寄せられる心配の声。実は、考えているからこその祝祭日出荷。生コン業という特殊な業態とお客様(建設)との関わり。 5月4日(金)GW真っ...