長岡生コンクリート
内外ともに美しいコンクリート最新鋭をご家庭に
  • 「コンクリートの見た目の補修もDIYしちゃおう」色合わせ補修・打ち放しペイント

    2020/02/22 「コンクリートの見た目の補修もDIYしちゃおう」色合わせ補修・打ち放しペイント

    補修痕を見事に消してしまう打ち放しペイント・色合わせ補修は特殊技能が必要だと考えられてきた。セミナーや体験会で説明するとみんな驚く「え?自分でできるの?」。「コンクリートの見た目の補修もDIYしちゃお...

    2020/02/22

    詳しく見る

  • 【神奈川】「擁壁の打ち放しコンクリートに砂道発生!」見た目補修の打ち放しペイント

    2020/02/20 【神奈川】「擁壁の打ち放しコンクリートに砂道発生!」見た目補修の打ち放しペイント

    神奈川県。庭コンから問い合わせを寄せた施主からの発注。砂道(すなみち、施工不良)が発生してしまったが施工者がもともとの友人であまり強くも言えず、悩んでいるときに偶然WEBで見つけた。擁壁全体で約10万...

    2020/02/20

    詳しく見る

  • 「特殊コンクリート補修の『特殊』を取り除きたい」打ち放しペイント

    2020/01/04 「特殊コンクリート補修の『特殊』を取り除きたい」打ち放しペイント

    生コンラストマイルに居て常に思うのだ。生コンの施工に付きまとう「ひび割れ」「色むら」といったトラブル群。一方、それらを解決する「補修」はまだまだ「特殊」と考えられている。「特殊コンクリート補修の『特殊...

    2020/01/04

    詳しく見る

  • 「2020年打ち放しペイント書き初め」建設現場の絆創膏

    2020/01/02 「2020年打ち放しペイント書き初め」建設現場の絆創膏

    「生コンでいいこと」を市場と顧客に届けることが使命生コンポータル第3のコンテンツ「打ち放しペイント2020年書き初め」は、「もっと身近な打ち放しペイントへ!」 もっと身近な存在「打ち放しペイント」へ!...

    2020/01/02

    詳しく見る

  • 「黒子としてインフラを美しくする仕事」打ち放しペイント

    2019/12/13 「黒子としてインフラを美しくする仕事」打ち放しペイント

    僕たちは目立っちゃいけない。「え?これ補修したの?」と目をまんまるくしてもらえるくらいがちょうどいい。土木構造物や建築基礎のように人々を支えるインフラを黒子として美しくする仕事。それが、打ち放しペイン...

    2019/12/13

    詳しく見る

  • 「ポスト穴の位置間違いを補修しました!」一式70,000円

    2019/12/13 「ポスト穴の位置間違いを補修しました!」一式70,000円

    コンクリート、特に生コン周りはトラブルが多い。なにせ現場でドロドロの材料を型枠を使って成形するのだから当然だ。そんな時に頼りになるのが打ち放しペイントはDIYでもプロへの発注でもどちらも対応しています...

    2019/12/13

    詳しく見る

  • 【岡山】「何回ぶつけてもらっても大丈夫!」しれっと治せる打ち放しペイントの実力

    2019/12/01 【岡山】「何回ぶつけてもらっても大丈夫!」しれっと治せる打ち放しペイントの実力

    これで2度目だ。絶妙なところにでっぱっているからついついタイヤがひっかかっちゃう。以前補修させていただいた街角のコンクリートがまたもや欠けた!4時間45,000円。施工:白石建設 「何回ぶつけてもらっ...

    2019/12/01

    詳しく見る

  • 「それでも怖いひび割れの理由とその対策」建築士事務所協会、セミナー(その2)

    2019/11/27 「それでも怖いひび割れの理由とその対策」建築士事務所協会、セミナー(その2)

    その1では「今さら聞けないひび割れの話」としてフローチャートを用いて発生したひび割れに対して冷静に向き合い原因を特定する方法論について説明した。でも、でも、「それでも怖いひび割れの理由とその対策」につ...

    2019/11/27

    詳しく見る

  • 【静岡】「今さら聞けないコンクリートひび割れの話」建築士事務所協会、セミナー(その1)

    2019/11/27 【静岡】「今さら聞けないコンクリートひび割れの話」建築士事務所協会、セミナー(その1)

    地元の建築設計の担い手で組織されている建築士事務所協会東部支部では「今さら聞けないシリーズ」としてひびわれ(及び各種変状とその対策)について1時間20分のセミナーの機会を頂戴した。「今さら聞けないコン...

    2019/11/27

    詳しく見る

  • 「誰でもできる土間コン色合わせ補修への挑戦」

    2019/11/17 「誰でもできる土間コン色合わせ補修への挑戦」

    みんなが困ってるコンクリート補修。圧倒的に土間コンに関わることが多いはず。もし、もっと身近に土間コンクリートの不具合(ひび割れ、色むら他)が解消されるとしたならば。誰でもできる土間コン色合わせ補修(打...

    2019/11/17

    詳しく見る