長岡生コンクリート
内外ともに美しいコンクリート最新鋭をご家庭に
  • 美しいサステナブル社会に貢献する(月刊色合わせ Vol.26)

    2019/06/17 美しいサステナブル社会に貢献する(月刊色合わせ Vol.26)

    仕事をやっている意義。ただ、生活のためとか常識だからとかそんな風に無感動に繰り返す仕事よりも何か自分だけの貢献や意義を感じてする仕事の方がきっと生産性は大きい。美しいサステナブル社会に貢献する仕事、打...

    2019/06/17

    詳しく見る

  • 打ち放しペイントはコンクリートの長寿命化と再生で美しいサステナブル社会に貢献する

    2019/06/09 打ち放しペイントはコンクリートの長寿命化と再生で美しいサステナブル社会に貢献する

    コンクリートストック100億立方メートル。高度成長時に大量に構築された構造物はこれから加速度を増して劣化する。脱スクラップ&ビルドを美しく。コンクリートは景観を作っている。 脱スクラップ&ビルドを優雅...

    2019/06/09

    詳しく見る

  • 【岡山】「コンクリート壊しちゃった!」なんて時にも大丈夫【打ち放しペイント】の極意

    2019/06/09 【岡山】「コンクリート壊しちゃった!」なんて時にも大丈夫【打ち放しペイント】の極意

    打ち放しペイントさえ修得しとけばコンクリートを破壊しても心配無い。今回はとある生コン屋さんの生コン車が壊した街角のコンクリート構造物Before & After! 街角コンクリートのBefor...

    2019/06/09

    詳しく見る

  • 【東京】「四谷三丁目駅の入り口は実は描いてます!」【打ち放し街角スナップ #4】

    2019/06/02 【東京】「四谷三丁目駅の入り口は実は描いてます!」【打ち放し街角スナップ #4】

    街の景観を彩る打ち放しコンクリートの建物。しげしげと睨むことはないそれら大半は実はお化粧を施しているのです。人によって変化する抽象的な打ち放しコンクリート。四谷三丁目駅の打ち放しご紹介。 四谷三丁目駅...

    2019/06/02

    詳しく見る

  • 【岡山】特殊型枠に打設した打ち放しコンクリート補修痕をどのようにケアするのか?

    2019/05/26 【岡山】特殊型枠に打設した打ち放しコンクリート補修痕をどのようにケアするのか?

    岡山県のデザイン住宅打ち放しコンクリート。デザイン住宅は一筋縄ではない。現場監督泣かせ。ただのうちはなさいコンクリートだって十分泣けるのに、特殊型枠。そんな環境であったとしても、打ち放しペイントがあれ...

    2019/05/26

    詳しく見る

  • 【大阪】「おしゃれ街角スナップ」打ち放しコンクリート解説

    2019/05/20 【大阪】「おしゃれ街角スナップ」打ち放しコンクリート解説

    街を歩いていると一際目を引く打ち放しコンクリート建築。普段歩く街並みにもきっとステキなオシャレ建築があるはず。時に足を止めてじっくりと眺めてみよう。 ステキ打ち放しにも実は打ち放しペイント 街角で見か...

    2019/05/20

    詳しく見る

  • 「たったの50,000円?」自分でリフォーム(DIY)「壁や床はキャンバス」|月刊色合わせ Vol.25

    2019/05/17 「たったの50,000円?」自分でリフォーム(DIY)「壁や床はキャンバス」|月刊色合わせ Vol.25

    打ち放しペイントが全国で打ち放しコンクリート革命を巻き起こしている。特殊技術だった打ち放しペイント(色合わせ補修)がもっと身近になることで広がる市場と可能性。 「たったの50,000円」憧れの打ち放し...

    2019/05/17

    詳しく見る

  • 「100点満点!ありがとう!!」土間コンの【ひび割れ】どうする?打ち放しペイント

    2019/05/16 「100点満点!ありがとう!!」土間コンの【ひび割れ】どうする?打ち放しペイント

    土間コンクリート10件に1件が炎上。そんな冗談も囁かれるほどに、土間コンクリートにはトラブルがつきもの。そんなトラブル「なかったことにしたいじゃないの」。打ち放しペイントが届けるそんな喜び。 土間コン...

    2019/05/16

    詳しく見る

  • 「たったの50,000円」憧れの打ち放しコンクリートを【DIY】で自宅のトイレに(リフォーム)

    2019/05/12 「たったの50,000円」憧れの打ち放しコンクリートを【DIY】で自宅のトイレに(リフォーム)

    静岡県の現場で、和式トイレを洋式トイレにDIYするにあたりどうせなら壁もやりかえよう!ということで施主が施工!壁材の費用を含めておおよそ5万円の内装工事。 打ち放しペイントをお施主さん(一般)がDIY...

    2019/05/12

    詳しく見る

  • 「こんなこともできるの?!」単なる擁壁が高級!【杉板打ち放し】に様変わり(打ち放しペイント)

    2019/05/05 「こんなこともできるの?!」単なる擁壁が高級!【杉板打ち放し】に様変わり(打ち放しペイント)

    全国開催の「生コンでいいこと」セミナーで習得できる技術「打ち放しペイント」を応用するとなんとこんな夢のようなこともできるように。なんの変哲も無いコンクリート擁壁がお金持ちの豪邸にしか採用されないような...

    2019/05/05

    詳しく見る