お知らせ一覧
-
「メルカリでも売っている【アレ】がなんと0円!?」「出展続々登場!《生コンマッチング》いよいよ活発化!」
BtoB、保守・閉鎖的産業《生コン》を構成する全国3,200を数える生コン工場の中にあるあれこれは絶えて世間に知られることはなかった。僕たちにとっての「ゴミ」テストピースがなんと園芸用品としてメルカ...
-
「《設備投資》と《慈善事業》が趣味の河島コンクリートから【ピース君】プレゼント?!」
「首都圏でその名を知らない者はない」と言われる日本一の出荷量を誇る河島コンクリートの河島慎吾社長の趣味は《設備投資》と《慈善事業》(とPSYとタバスコ)。この度、慎吾社長より白石建設(岡山)に届けられ...
-
【<固い固い>と言うけれど・ポンプ圧送-3】
地上4Fスラブの大量打設。ポンプオペが、声を張る! 4Fに上がってみてビックリ!地上15m打ち上げた先端で、さらに50mの水平圧送。 そりゃあ、スランプもロスすることでしょう。ところが、筒先へ行ってみ...
-
【<固い固い>と言うけれど・ポンプ圧送-2】
地上4Fスラブ。ポンプオペが、「固い固い」と声を張る。 生コン車から、荷下ろしの性状は悪くない。ほぼほぼスランプの上限くらい(目視確認にて) では、何がそんなにスランプロスさせているのか?筒先へと、状...
-
「生コンマッチング始動」設備・機器の中古市場 消費者の身近な存在に(コンクリート新聞)
コンクリート産業専門誌コンクリート新聞ではこの度生コンポータル発「生コンマッチング始動」が記事として紹介された。3,200を数えるBtoB・閉鎖的な産業の通気性・流動性が一気に高まる機会は産業を新しく...
-
【<固い固い>と言うけれど・ポンプ圧送-1】
鉄骨造り・地上4Fスラブの打設。 地上15mで150m3。足場の隙間から、ポンプオペが叫ぶ。 「固て~よ、固て~よ! もっと軟めで出してくれないと、詰まっちまうよ!」 「あ、はい。そうですか。ではプラ...
-
【いや、それは一応撮っておきましょう・web立ち合い】
「次の試験なんですが、 web立ち合いにしたいんですけど、大丈夫ですか?」 代行試験での<たて割り>(1ロット・3回の試験)現場に常駐している時に、掛けられた言葉。 「え、web立ち合い...? そん...
-
「生コンは現代社会に必要不可欠です」《【2020】お仕事体験イベント キッズタウンぎふ》宇部小型生コン(米金商店)
「生コンは現代社会に必要不可欠です。少しでも皆さんの身近に感じてほしくて参加を決めました。ありがとうございます!!」(宇部小型生コン・深貝さん)。8月23日岐阜で子供の職業体験イベント、『キッズタウン...
-
【象がシンボル・putzmeister】
ドイツのプツマイスター社。コンクリートポンプ車の代表的なメーカー。 象のマークがシンボルのこの会社。けれども、この頃あまり目にしないなぁ... そんな想いを抱いていたところに、現場の空を見上げると、ポ...
-
「僕たちの選ぶべき選択肢は限られている」郷土に溶け込む理想の生コン事業所とは?(その5)
長岡さくら工場の事業パートナー野村商店の野村勝也さん(代表取締役)とのランチミーティングは、互いの生コン・生コン産業に対する考え方や事業経営について交流を持つ大切なひと時だ。「選択肢は限られている」。...