お知らせ一覧
-
【建築現場のJASSとJIS】-2
<建築工事標準仕様書JASS 5>では、圧縮強度試験の確認に、<7日強度>が求められていない。 圧縮強度に規定されている項目はというと(抜粋)、 ・使用するコンクリートの強度は、材齢28日において調合...
-
【建築現場とJASS 5】
「ここの現場での供試体採取は、9本です」地元ゼネコンが請け負う、大規模な建築現場。 現場に行くと、監督から代行試験の指示をいただく。 「その内訳はぁ...」メモを取りながら伺う。 ・標準養生 28日強...
-
「ヒト、モノ、カネ、情報、割り切れないのは、ヒトと情報」郷土に溶け込む理想の生コン事業所とは?(その4)
生コン製造の新しい形を模索するために、長岡生コンクリートと16年パートナーシップを継続している盟友さくら生コンと議論が加熱している。地域に根ざし、より風通しよく、もっと求められ、期待に応えられる生コン...
-
【段取りのいい人:アポ・予約】
「明日なんですけど、天気が雨模様なので、 そちらに写真撮りに行きたいんですが、大丈夫ですか?」 何の写真かはさておき、こういう事前のアポを取ってくれる監督は、ありがたい。 「これから行って大丈夫?」「...
-
【マスクぅ?あんなの飾りです。彼らにはそれが分からんのですよ-3】
現場に向かう車の中。通勤途中の大人たちが、職場へ向かって歩く姿。 マスク・マスク・マスク 平型・プリーツ・立体型、などなど。 街中マスクであふれている。コンビニ・スーパー・ドラッグストア、市場にもマ...
-
【マスクぅ?あんなの飾りです。彼らにはそれが分からんのですよ-2】
現場に向かう車の中。朝一番、中学生の通学時間とも重なっている。 マスク・マスク・マスク 紙マスク・布マスク・安倍マスク、などなど。 街中マスクであふれている。歩きながらのマスク着用は、本当に必要なの...
-
【マスクぅ?あんなの飾りです。彼らにはそれが分からんのですよ-1】
現場に向かう車の中。対向車線には、運転手の顔が次々と現れる。 マスク・マスク・マスク あご掛け・鼻出し・耳ブラリ、などなど。 街中マスクであふれている。車内でひとり、そのマスク着用は、本当に必要なの...
-
【静岡】「ヨルナマ、夜の生コン。生コン工場もアスファルトの向こうを張って頑張ってます」
アスファルトプラントは夜開けるのが当たり前。地味なことだけど、95(アスファルト):5(コンクリート)と大きく水を開けられている舗装シェアの理由は「生コン屋さんが夜開いてないから」とも言える。低迷する...
-
有限会社 長岡生コンクリート「2021年2月期 第1四半期 決算説明」
生コンポータル運営会社(有限会社 長岡生コンクリート)では四半期ごとに決算の概説をWEB上で公開することにした。市場と顧客に隠さずありのままを提示することできっと多くの幸福(市場からのフィードバック)...
-
【ワーキングメモリの節約】
現場での代行試験。スランプ OK、空気量 OK! 原則的には、それらを確認してから、供試体採取。 ところが、一度置いた供試体を並べなおしている若手。「え、どうしたの?」と聞いてみると... 「いや、左...