長岡生コンクリート
最新情報
生コンポータルサイトブログ&FAQ 最新情報
  • 【重力式擁壁-1】

    2021/01/18【重力式擁壁-1】生コンブログ

    重力式擁壁の現場。上部になるほど狭くなる台形で、型枠の設置も逆ハンチ。 型枠面に逆の勾配があると、ここの仕上がりに、とても難儀します。 現場の監督に聞いてみました。「このくらいの勾配があっても、上手く...

    詳しく見る

  • 【東京】「透水性コンクリートの正規取扱店!!」YNKワークス・Instagram

    2021/01/18【東京】「透水性コンクリートの正規取扱店!!」YNKワークス・Instagram水たまりのない駐車場

    「なるべく新しい材料は避けたい」と疎まれて来た透水性コンクリートに今、前向きに取り組む施工者が増えてきた。ブログのネタに困ってInstagramをエゴサーチしていたら見つけた、「透水性コンクリートの正...

    詳しく見る

  • 【静岡】「そもそもコンクリートというものは不均一に仕上がるもの」

    2021/01/18【静岡】「そもそもコンクリートというものは不均一に仕上がるもの」コンクリート打放し補修

    透水性コンクリートが選ばれる理由の1つに、「色むら(コテむら)がない」「ひび割れが目立たない」と言うものがある。生コンポータルは「生コンでいいこと」をお届けするメディア。半製品生コンを日々現場で取り扱...

    詳しく見る

  • 【鹿児島】「なんと小学生の子供が施工?!家族総出で個人宅をDIY!!」南九州生コン吹上工場

    2021/01/18【鹿児島】「なんと小学生の子供が施工?!家族総出で個人宅をDIY!!」南九州生コン吹上工場水たまりのない駐車場

    鹿児島県鹿児島市。戸建て住宅舗装を家族総出でdIY施工。なんと、小学生の子供が一輪車押しとプレート転圧、施工を行った。インターネットで見て新築の駐車場とスロープに使用したいと希望され今回の施工。人員大...

    詳しく見る

  • 「農機でキャタピラの方向転換が頻発にあります。その度にドライテックが剥がれるか心配」庭ファンに寄せられた質問に勝手に答えるシリーズ#4

    2021/01/17「農機でキャタピラの方向転換が頻発にあります。その度にドライテックが剥がれるか心配」庭ファンに寄せられた質問に勝手に答えるシリーズ#4水たまりのない駐車場

    人気庭Tuber《庭ファン》に寄せられる一般からの質問は実に市場と顧客のリアルを反映していて参考になる。こうした、FAQにプロの視点からガチで答える・解説することはきっと広く一般に透水性コンクリート(...

    詳しく見る

  • 【三重】「施工研修会・見学会は《施工者》《製造者》の希望により随時日本中どこでも開催しています」中勢太平洋生コン・ヌマタ技建

    2021/01/17【三重】「施工研修会・見学会は《施工者》《製造者》の希望により随時日本中どこでも開催しています」中勢太平洋生コン・ヌマタ技建水たまりのない駐車場

    三重県松坂市。プラント内に試験施工とサンプルを兼ねて、施工研修会・見学会が開催された。「勾配とれないのでドライテックでいいのか?」現在提案中のヌマタ技建により施主にこのサンプルをご覧いただいて決めると...

    詳しく見る

  • 【静岡】「透水性コンクリート16年の普及活動の本質」ヤマトガーデン・長岡生コンクリート

    2021/01/17【静岡】「透水性コンクリート16年の普及活動の本質」ヤマトガーデン・長岡生コンクリート水たまりのない駐車場

    静岡県伊東市。アプローチとカーポート下舗装に「見た目がいいから」透水性コンクリート《ドライテック》採用。生コンポータル地元静岡でも認知が進み、近隣生コン製造者の関心も高まっている。 製造:長岡生コンク...

    詳しく見る

  • 「コンクリートは環境も守る」木田組生コン鹿児島工場・残コンステーション見学会

    2021/01/16「コンクリートは環境も守る」木田組生コン鹿児島工場・残コンステーション見学会残コンリサイクル

    IWAシステム説明会終了。参加者は28名。スリット掃除、残渣回収、ふるい機による粒度調整は実演。残渣&生コン+IWAパウダーの混ぜ合わせは動画を流し説明。参加者は興味深く質問を下さり、IWAシ...

    詳しく見る

  • 【静岡】「2回も施工できたのでもう大丈夫です」ストリートバスケブランド《ballaholic》との協業 #17

    2021/01/16【静岡】「2回も施工できたのでもう大丈夫です」ストリートバスケブランド《ballaholic》との協業 #17水たまりのない駐車場

    前日に続き、2日目(2021/01/15)は「平坦性」など施工精度の向上に加えて、「スピード」を意識した施工研修が行われた素人でも「2回施工できたのでもう大丈夫です」と手応えを得たようだ。ballah...

    詳しく見る

  • 【熊本】「土間コンと違って左官屋さんに来てもらう必要がない」「施工中に型枠を撤去できる」高野組・エクスショップ

    2021/01/16【熊本】「土間コンと違って左官屋さんに来てもらう必要がない」「施工中に型枠を撤去できる」高野組・エクスショップ水たまりのない駐車場

    熊本県宇城市。施主より透水性コンクリートが希望され採用された。いつも土間コン打設の時には左官屋さんを外注いるが、これなら自分達で(内製化)できるので経費負担も少ない。土間コンと違って午後から施工できる...

    詳しく見る

  • 【鹿児島】「木田組生コンの残コンステーション見学会はいよいよ明日(2021/01/16)開催!」

    2021/01/15【鹿児島】「木田組生コンの残コンステーション見学会はいよいよ明日(2021/01/16)開催!」残コンリサイクル

    九州の雄・木田組生コン鹿児島工場では明日(2021/01/16)九州地区の生コン工場関係者を多数集めて実装されている残コンステーション見学会が開催される。九州地区でもいよいよ生コン製造者に対する関係行...

    詳しく見る

  • 【静岡】「ドライテック施工研修ワークショップ in 伊豆」ストリートバスケブランド《ballaholic》との協業 #16

    2021/01/15【静岡】「ドライテック施工研修ワークショップ in 伊豆」ストリートバスケブランド《ballaholic》との協業 #16水たまりのない駐車場

    1月末にモニタ施工本番(400m2・フルコート)を控え、「外注するんじゃなくてballaholicメンバー自らやる」と宣言しての加古川教習所に続くドライテック施工研修第2弾。先生は、ドライテック施工の...

    詳しく見る

  • 【静岡】「デザインがいいから」「この材料施工していいの?」かとり商事

    2021/01/15【静岡】「デザインがいいから」「この材料施工していいの?」かとり商事水たまりのない駐車場

    伊豆の国市韮山。採用理由は至極シンプル「デザインがいいから」。一番嬉しい採用理由だ。生コンポータル(長岡生コンクリート)の地元伊豆の国市でも順調に知名度を広げるエクステリアの透水性コンクリートは《ドラ...

    詳しく見る

  • 「ドライテック採用の方へYouTube投稿でキャッシュバックキャンペーンのご案内」

    2021/01/14「ドライテック採用の方へYouTube投稿でキャッシュバックキャンペーンのご案内」水たまりのない駐車場

    昨年末から開始されたYouTubeショートへ投稿した短編・縦動画がバズってる。「ブログ毎日3本作成(5年経過)」と言う変態ルーティーンに加え、またしても背負ってしまった、「短編・縦動画毎日1本撮影」と...

    詳しく見る

  • 【静岡】「10年経てばドライテックも土間コン同様汚れるんでしょ?」

    2021/01/14【静岡】「10年経てばドライテックも土間コン同様汚れるんでしょ?」水たまりのない駐車場

    庭づくりは一生ものだ。最初は綺麗でも、5年経てば見る影もありませんでした、は「家」「庭」作りあるある。さあ、16年目のドライテックは10年経過の実績目白押し。よくある質問。「10年経てばドライテックも...

    詳しく見る

    長岡生コンクリート
    このページのトップへ

    施工実績はこちら

    お問い合わせはこちら